アマゾン輸入ビジネスは飽和するのか?

こんにちは、のぶぞーです。
僕も以前は、そう思ってました。
アマゾン輸入あるあるで、
「出品者が増えて、飽和するんじゃないか?」
と言うのがありますよね。
僕もそのように思っていた時期がありました。
価格競争で、赤字になると、
「もうアマゾン輸入は飽和しているからだ。」
と考えてしまうんですよね。
でも、それは、他の出品者と同じ商品を
販売しているからそう思うのであって、
世界には商品がたくさんあるんですよね。
昨日も、新規商品を海外アマゾンやオークファンで
探したんですが、見たことがない商品が
たくさんあります。
そして、新しい商品は毎月、
どんどん発売されていきます。
そう考えると飽和はしないというのが
すぐにわかります。
一番、簡単なのはセラーリサーチですが、
たまに新規商品を探すという目的で
リサーチをしてみるといいと思います。
僕は新規商品の独占販売商品も
持っていますが、これは最強ですよ★
↓ポチっと押していただけますと、大変励みになります!
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
編集後記
数年前ですが、ニューヨークに行きました。
ミュージカルの「シカゴ」を観たのですが
いまだに感動が残っています。
言葉はわからなくても、人の筋肉の動きや
声で感動しました。
来年あたり、また、行きたいですね。