販路をひろげていて、気づいたこと

いまさらですが、販路をひろげるために
コツコツと商品登録をしています。
総代理店商品や正規の代理店商品が
増えてきたので、アマゾンだけではなく、
楽天やヤフオクなどにも販路を広げようと思います。
少し調べてみると、アマゾンには出品せずに、
楽天だけで販売しているセラーがいて、
利益率が高そうです。
もちろん、一番、売れやすいのはアマゾンですが、
どうしても価格競争になりがちなので、
他の販路でのみ、売る商品があってもいいのかなと
考えています。
そんな中で、まずは、代理店商品を中心に
楽天とヤフオクにどしどしと商品登録を
してみました。
すると、頭ではわかってはいたのですが、
結構、特徴がわかってきました。
ひとつは、楽天のユーザーは
アマゾンの価格をみないで買っている方が
結構、多いことです。
もうひとつは、やはり、販路ごとに売れる商品に
特徴があることです。
ヤフオクはおもちゃ、ゲーム系が圧倒的に
反応がいい気がします☆
他にも販路はたくさんあるので、
いろいろと試してみて、報告します!
クリックお願いします☆
ブログランキングに参加しております。
ポチっと押していただけますと、大変励みになります!
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
編集後記
メーカー商品は大きめのロットで買うので、
部屋が荷物であふれています。
売れる商品なので、いいのですが、
回転率も考えて仕入れていきたいと思います。