英語はできた方が有利なのか?

こんにちは。のぶぞーです。
英語ができた方が、輸入ビジネスには有利でしょうか?
輸入ビジネスをやっていますと言うと、
「英語ができるんですね!」と感心されます。
銀行の融資担当者からも、すごいですね~と
褒められるのですが、自分は英語はできないです。
できないというか、英検4級です笑
なので、メーカーとのやりとりは
外注さんにお任せしていますが、
自分で英語が出来た方がいいですよね。
なので、最近はリサーチをしている時間は
CNNを聞き流しています。
本で読んだのですが、英語がまったくできなかった
中年男性が、1日中、英語を聞き流しつつ、単語を覚えまくったら、
1年後には英語が相当、できるようになったそうです。
今はほとんど、聞き取れないのですが、
先日、コストコで外国人に話しかけられた時は、
ワンフレーズしか、話すことができませんでした。
ある意味では、ビジネスにも直結するので、
継続していきたいと思います。
クリックお願いします☆
ブログランキングに参加しております。
ポチっと押していただけますと、大変励みになります!
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
編集後記
最近、返品が多いです。
売上が伸びているので、仕方がないのですが、
メールをみるたびに、ゆううつになりますね笑