アマゾン 詐欺問題で売れなくなった?

こんにちは、のぶぞーです。
われわれセラーも悩まされた「詐欺問題」ですが、
アマゾンジャパンの社長のコメントが載っていました。
こちらが、その内容です。
↓
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2017/05/post-2852.html
セラーからは、こんな意見が出たそうです。
「利用者の間では不安からアマゾンでの買い物を控える動きも一部では出ていたようで、アマゾンで商売を行う出品事業者からは「(「アマゾン詐欺」の報道後)売れなくなった」との話も出てきていた。」
たしかに、個人情報の不正利用という
ニュースも出ていたので、一時的に
利用者が減ったのはそうかもしれないですね。
僕自身は詐欺問題が話題になっていた時は
あまり影響はなかったですが、この1週間くらいは
少し売上が落ちています。
アマゾンのセラーフォーラムにも
同じような意見が投稿されていましたね。
ですが、僕の場合は、利益率40%超の物販に時間を
かけていて、主力商品の欠品が多かったので、
それが詐欺問題の影響なのかは不明です笑
アマゾンからお客様が離れるのか、
一時的な現象なのかは
これからの見極めになりますね。
アマゾンなので、対策はしっかりすると
思いますが、一度、離れたお客様を
戻すのは、時間がかかります。
ひとつのプラットフォームに依存するのは
危険なので、最低でも複数、もしくは、
自分の販路を持つことも必要かもしれませんね。
ブログランキングに参加しております。
ポチっと押していただけますと、大変励みになります!
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
編集後記
もしも、僕がアマゾンジャパンの経営層にいたら、
安全対策をしっかりしたうえで、
「安全宣言 全品1%引きセール!」とか
提案しますね笑
何かきっかけというか刺激があれば
お客様は戻ってくると思います。
何か、考えてくれればいいのですが。